履歴書に貼る切手の値段と種類

履歴書や職務経歴書を郵送するとき、いくらの切手を購入すればいいの? 記念切手を使用してもいいの?

あまり気にする人が少ないのが、履歴書や職務経歴書を郵送するさいのに使用する切手についてです。切手によって不採用になるといったことはまずないのですが、相手に悪い印象を与えることもあるという点は知っておく必要があります。

このページでは履歴書や職務経歴書を郵送するさいに貼る切手の値段と種類について解説しています。

郵送時の封筒に貼る切手の値段

82円~140円

封筒に貼る切手の値段は、使用する封筒のサイズと重さによって異なってきます。当サイトJOBHUNTINGで推奨しているA4判(広げるとA3サイズ)履歴書および角形2号の封筒を利用し、応募書類を一式用意した場合、たいていの場合が120円になります。(内訳詳細は、『封筒や履歴書など応募書類関連の重さ』をご覧ください。)不安な人は140円分の切手を貼っておけばまず間違いはありません。

履歴書、職務経歴書を郵送するときに使用する封筒はおそらく以下4種類の内のいずれかだと思います。自分自身が使用している封筒のサイズをご確認ください。

封筒
(サイズ)
概要 重さ 料金
角形2号
(240×332)
A4サイズの履歴書・職務経歴書を折らずに入れられる封筒(A4用紙より少し大きくした封筒) 50g以内 120円
100g以内 140円
角形A4号
(228×312)
A4サイズの履歴書・職務経歴書を折らずに入れられる封筒(A4用紙より少し大きくした封筒)注)角形4号とは異なる 50g以内 120円
100g以内 140円
長形4号
(90×205)
B5サイズの履歴書を三つ折り、または四つ折りで入れるのに適した封筒(市販の履歴書に付いていることの多い縦長の封筒) 25g以内 82円
50g以内 92円
角形3号
(216×277)
B5サイズの履歴書・職務経歴書が折らずに入れられる封筒(B5用紙より少し大きくした封筒) 50g以内 120円
100g以内 140円

※A4用紙サイズは、210mmx297mm。B5用紙サイズは、182mmx257mm。

履歴書、職務経歴書を送る程度であれば100gを超えることはまずないので100g以上の値段は記載していませんが、知りたい方は郵便局の下記のページでご確認ください。

封筒や履歴書など応募書類関連の重さ

封筒と用紙の重さは材質によって少し差はありますが、おおよそ以下の通りです。

封筒と用紙の重さ

  • 角形2号封筒:約15.2g
  • 角形A4号封筒:約14g
  • 長形4号封筒:約3.5g
  • 角形3号封筒:約11g
  • A3上質紙:約8g
  • A4上質紙:約4g
  • B4上質紙:約6g
  • B5上質紙:約3g
  • クリアファイル:約15g
  • 写真:約1g

応募書類一式の重量例

当サイトJOBHUNTINGで推奨しているサイズを利用した場合の応募書類一式の重量例です。

角形2号封筒:15.2g
A4判(広げるとA3サイズ)履歴書:8g
A4職務経歴書:4g
A4添え状:4g
履歴書写真:1g
クリアファイル:15g
合計:47.2g

上記の通り、ギリギリですがたいていの場合は50g以内におさまり切手の料金は120円分となります。

使用する用紙の材質が太かったり、職務経歴書がA4サイズ2枚以上になる人は、50gを超えてしまう場合もあるので不安な人は140円分の切手を貼っておけば安心です。多めに貼る分には何の問題もありません。

切手の購入できる場所

切手が購入できる場所は意外に多くあります。ただ、120円切手は82円切手と違い売り切れている場合があるのでご注意ください。郵便局で購入すれば確実です。

切手の主な販売場所

  • 郵便局
  • 郵便局Web通信販売
  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • サークルKサンクス
  • デイリーヤマザキ
  • ポプラ
  • スリーエフ
  • セイコーマート
  • キオスク(KIOSK)
  • 金券ショップ
  • 文房具店
  • 本屋
  • 市役所の売店
  • デパート
  • スーパー
  • Amazon
  • 楽天市場

封筒に貼る切手の種類・記念切手でも大丈夫?

履歴書を郵送するのに貼る切手の種類は『普通切手』が一般的です。

120円切手

そもそも120円切手の場合、『普通切手』しか販売されていません。62円の記念切手やその他の特殊切手を2枚貼って120円分以上にする方法でも構いませんが、急ぎで手元にそれしかない場合を除いては120円の普通切手を用意する方が無難です。

記念切手を使用したから印象が悪くなったり、不採用になるということは決してありません。ただ、慶弔用切手はマナー的にも良くないので避けてください。

料金不足や切手の貼り忘れで投函してしまいました!

履歴書を郵送する場合、封筒裏面に住所、氏名を記載しているので切手の貼り忘れや料金不足の場合、通常であれば2~3日で送り主に戻ってきます。

しかし、裏面に住所、氏名を書いていなかった場合など、まれに相手の手元まで届き、相手先に郵送代が請求されることがあります。もし、数日たっても戻ってこなかった場合は、素直に応募企業に連絡し謝罪と立替代金の支払いを申し出れば、印象が悪くなることはありません。

切手を複数枚貼っても大丈夫?

全く問題ありません。見るサイトによっては否定的な意見を記載している所も見かけますが、採用担当官は切手が2枚、3枚貼ってあっても気になんてこれっぽっちもしません。20枚貼ってあっても『凄いな』と思われる程度でしょう。(ただ、やり過ぎはモラルが疑われる可能性がありますが。)

切手を多めに(過剰料金)貼っても大丈夫?

本来、郵送料120円のところ140円切手や62円切手を2枚貼るのは問題ありません。印象が悪くなるようなこともありません。ただ、1000円分の切手を貼ったり大き過ぎる差額は控えるべきです。

郵便局から直接郵送できず、120円で足りるか不安なので140円分貼っておくというのは一般的にもよくあることで、モラル的にも反していないので金額に不安のあるかたは140円分を積極的に貼ってください。料金不足で相手に支払わせるというのが最もやってはいけないことです。

郵送後は転職活動を再開しましょう

応募書類を郵送したら書類選考待ちになる場合がほとんどですが、その間も他に条件の良い会社が無いか継続して探すようにしましょう。求人情報は日々更新され新しいものが出てきます。以前は無かった良い求人が今探すと見つかるかもしれません。

転職サイトを利用すれば自宅でも簡単に最新の求人を検索することができるので是非、活用してみてください。

以下のページで当サイトJOBHUNTINGが厳選したおすすめの転職サイトを紹介しているので宜しければ参考にしてください。